咖喱帳面

週一カレー食べある記

Soup Stock Tokyo アトレ亀戸店

カレーとカレーのセット[ベイガンバルタ(北インドの茄子カレー)・海老のフレンチカレー](白胡麻ご飯大盛) 1440円 + サムシングイエロー 0円

 

本日も「Curry Stock Tokyo」。昨年9月にオープンしたこちらに初訪問。

行列は無く、すんなり入店。

 

今年リニューアルした2種を注文。

黄色いアイテム提示でサムシングイエロー(レモネードサービス)。

 

左側「ベイガンバルタ」。

ゴロッと大きなナスのベジタリアンカレー。

カシューナッツのコクとスパイスの香り、フライドオニオンのアクセント。

 

右側「海老のフレンチカレー」。

プリプリの海老・カリフラワー・香味野菜・アメリケーヌソース。

バターを使い、フランス料理のエッセンスで仕上げた上品なカレー。

 

レモネードでさっぱりと口直し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Soup Stock Tokyo ルミネ北千住店

カレーとカレーとカレーのセット[東京ボルシチカレー・チキンコルマカレー(トマトとヨーグルトのスパイスカレー)・チキンウプカレー(南インド風スパイスと塩のカレー)](白胡麻ご飯大盛) 2010円 + サムシングイエロー 0円

 

10年目を迎える恒例のイベント「Curry Stock Tokyo」。今年は6/27と6/28に開催。

Soup Stock Tokyo」全店で、新作を含む8種類のカレーのみが提供される。

 

20時半過ぎに到着すると、「ルミネ北千住」の2階にある店舗へ続く階段の下まで行列。

入店までに30分、オーダーまでに30分並ぶ。

 

3種のカレーセットを注文。カレーは全て今年の新作をチョイス。

ライスは大盛り、「東京ボルシチカレー」をカップでお願いした。

 

カップの「東京ボルシチカレー」。値段は100円増し。

創業以来の看板メニュー「東京ボルシチ」をカレーにアレンジ。

国産牛スジのしっかりした旨味と、じっくり炒めたタマネギの甘味。

ゴロッと大きなニンジン、デーツの隠し味がボルシチらしさ。

スライスレモンとサワークリームでアクセント。

 

左側は「チキンコルマカレー」。値段は100円増し。

トマトとヨーグルトが爽やかな、クリーム仕立ての北インドカレー。

ゴロッと大きなチキンと、カスリメティなどのスパイスの香り。

 

右側は「チキンウプカレー」。

「ウプ」とは塩のこと。シンプル食材の南インドカレー。

淡路の藻塩とカレーリーフが、チキンとタマネギの味わいを引き立てる。

 

黄色いアイテム提示でサムシングイエロー。レモネードサービス。

酸味と甘味でさっぱりと口直し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーハウスCoCo壱番屋 亀有駅南口店

ホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL 1) 1690円 + フライドチキン(3個) 183円→0円

 

5/23スタートの期間限定メニュー。今回は普段使いの店舗で販売。

2023年に始まった「肉塊プロジェクト」も3年目、4度目の実食。

 

レベル1をチョイス。アプリのクーポンでフライドチキン追加。

 

シンプルなポークカレーソース。

スプーンで解れるほど柔らかい豚肩ロース「肉塊」。

炒めたタマネギと、ブラックペッパーの効いた甘辛いソース。

4種の粗挽きペッパー(ブラック・ホワイト・グリーン・ピンク)と、

フライドガーリックのアクセント。

フライドチキンは揚げ立てサクサク。

卓上の福神漬けと「とび辛スパイス」は、後半の味変化アイテム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴーゴーカレー 亀有スタジアム

両さんカレー(中盛) 1200円

 

3/22スタートの店舗限定メニュー。

 

同日開業した「こち亀記念館」とのコラボ。

4/19に放送された「アド街ック天国」で紹介されていたので早速訪問。

 

カレーはいつもの濃厚ブラックソース。一見少なく見えるが、しっかり定量

ハンバーグの真ん中をくり抜き、眉毛と鼻を、

茹で玉子を1/4にカットし、海苔の黒目で半月型の眼を、

千切りキャベツを両サイドに添えて、モミアゲをそれぞれ表現している。

味は変わらないので、遊び心を楽しみながらいただく。

卓上の福神漬け・ソース・マヨネーズでアクセント。

キャベツをセルフでおかわりして、さっぱり口直し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーハウス CoCo壱番屋 TX六町駅前店

ホロ肉ドカンとBBQカレー(LEVEL 1) 1650円 + ソーセージ(2本) 174円→0円

 

11/15スタートの期間・店舗限定メニュー。

 

およそ半年ぶりに登場の「肉塊プロジェクト」第3弾。

今回は、人気漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」とのコラボ。

肉塊はレベル1からレベル4まで選べる。

 

アプリのトッピングスロットでソーセージ無料。

 

シンプルなポークカレーソース。

アイランド盛りのライスの上にドカンと肉塊。

スプーンで解れる豚肩ロースは、スモーキーな香りと味わいのBBQソースを絡め、

チェダーチーズソースでコクを追加。粗挽き胡椒でピリッとアクセント。

一緒に炒めたタマネギも重要なアイテム。

ソーセージはパキッとジューシー。

卓上の福神漬けを添えて、「とび辛スパイス」で辛味を追加。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Soup Stock Tokyo Echika池袋店

カレーとカレーとカレーのセット[バルタラッチャチキンカレー(南インド風ローストココナッツカレー)・花椒の麻婆カレー・根菜と生姜の和風カレー](ご飯大盛) 1910円

 

今年も開催された「Curry Stock Tokyo」。

6月21日と22日はスープのない2日間として、8種類(+α)のカレーメニューのみ提供。

 

イベント限定の3種のカレーセットをチョイス。

先に確保した席で待っていると、トレイが運ばれてくる。

 

カップには今年の新作「バルタラッチャチキンカレー」。値段は+100円。

ローストココナッツのコクと、カレーリーフの香ばしさ。

具材はチキンとサツマイモ。10種類以上のスパイスの香りとサツマイモの甘味。

枝豆とオクラの付け合せと、紫タマネギのアチャールは別皿で添えられる。

 

左側は未食の「根菜と生姜の和風カレー」。

ゴボウ・ニンジン・クワイなどの根菜とコンニャク。

甘酢漬け生姜の酸味がアクセント。

 

右側はリニューアルした「花椒の麻婆カレー」。

崩した豆腐と挽肉に、豆板醤の辛味と花椒の痺れ。

パクチーのシャキシャキ感と香りがアクセント。

 

始めは1種類づつ味わって、次第に土手を崩して2種3種と混ぜ合わせて食すと、

味わいや書簡の違うカレーが意外なハーモニー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーハウス CoCo壱番屋 TX六町駅前店

肉塊トンテキカレー(肉塊 LEVEL 1) 1580円 + ハーフあさり 100円→50円

 

5/17スタートの店舗限定・数量限定メニュー。

 

昨年4月と11月に販売された、「ホロ肉ドカンと豪快カレー」に続く第2弾。

人気により「肉塊プロジェクト」としてシリーズ化。

今回は肉塊をトンテキ風に仕上げ、前回同様レベル1から3まで肉量を選べる。

 

アプリのクーポンでハーフあさりを追加して注文。

暫し待って、皿が運ばれる。

 

アイランド盛りのライスの上に、ドーンと大きな豚肩ロース。

丸ごとニンニクの甘酸っぱいソース。

添えられたシャキシャキの千切りキャベツには、ハニーマスタード

ポークカレーには、追加したアサリの旨味。

卓上の福神漬けと「トビ辛スパイス」でアクセント。

肉塊をスプーンで崩して、ソースとカレーを絡めていただく。